アイココ業務提携規約
本規約は、株式会社フィーノ(以下「弊社」といいます)が提供するウェディング・アイテム作成支援サービス「アイココ」(以下「本サービス」といいます)に関し、顧客を紹介する企業(以下「提携ショップ」といいます)との間における紹介業務提携について定めるものです。
第1条(適用)
本規約は、弊社と提携ショップとの間で締結され、本サービスの利用及び紹介業務に関する契約に適用されます。
本規約において、特に記載のない事項については、法令または一般に確立された慣習に従うものとします。
弊社は、本規約をウェブサイト上に掲示し、必要に応じて内容の変更、追加、削除することができるものとします。
本規約に変更(軽微な文面修正を除く)があった場合、弊社が合理的と判断する方法により利用者に通知します。
本規約に変更がなされたことが通知された後に、提携ショップが紹介業務契約を継続した場合は、本規約の変更を承諾したものとみなします。
第2条(目的)
本契約は、「アイココkey」(以下に定義)を用いて本サービスの利用希望者(以下「紹介顧客」)を弊社へ紹介(以下「紹介業務」)し、弊社が当該顧客からサービス利用料を得た場合に、提携ショップへ所定の紹介料を支払うことを目的とします。
第3条(契約の成立)
本契約は、提携ショップが弊社所定の方法で会員登録を行い、弊社がこれを承認した時点で成立するものとします。
提携ショップが紹介業務を行った場合は、本規約に同意したものとみなされます。
第4条(紹介方法およびアイココkey)
提携ショップは、紹介業務を行うにあたり、弊社が発行・販売する紹介用チケット「アイココkey」(以下「key」)をあらかじめ購入し、顧客に進呈することにより紹介を行います。
keyには識別コード(QRコードまたは英数字コード)が付与されており、紹介顧客がkeyを使用して本サービスを有償利用することで紹介が成立します。
keyの使用状況・成約状況は、弊社が指定する管理画面により提携ショップに通知されます。
提携ショップは、keyの進呈にあたり、虚偽の説明・誤認を招く表示・サービス内容を逸脱する行為をしてはなりません。
第5条(アイココkeyの提供と使用条件)
提携ショップは、購入したkeyを紹介顧客に対し、無償で進呈するものとし、いかなる名目においても有償で販売してはなりません。
ただし、提携ショップが自己のサービス(例:契約、成約、購入、来店など)を実施した顧客に対し、その謝礼・特典・ノベルティ等としてkeyを進呈することは認められます。
keyを進呈するための条件(例:○○購入者限定、イベント参加者への特典など)は、提携ショップが独自に任意で設定できるものとします。
弊社は、提携ショップが定める進呈条件について関与・干渉する義務を負わず、ただし、違法または社会的に不適切な内容と判断した場合は、keyの利用停止等の措置を行うことができます。
第6条(紹介料・キックバック)
有効なkeyを用いて紹介顧客が本サービスを有償で利用した場合、弊社は提携ショップに対し、所定の紹介料(以下「キックバック」)を支払います。
キックバックの金額および支払条件は、別紙「報酬条件書」または、提携ショップの管理画面上で定めるものとします。
不正利用が認められたkeyについては、キックバックの対象外とします。
第7条(アイココkeyの取り扱い)
提携ショップが購入したkeyには、購入日から起算して1年間の有効期限が設けられます。
有効期限を過ぎたkeyは、本サービスの利用には使用できません。また、提携ショップは有効期限を過ぎたkeyを紹介業務に使用することはできません。
提携ショップは、紹介顧客に対して、keyの有効期限があることを明示し、有効期間内での利用を促すよう努めなければなりません。
有効期限内に紹介顧客がkeyを利用しなかった場合であっても、購入済みのkeyについては、返金・交換・再発行には一切応じられません。
keyの管理および適切な進呈は提携ショップの責任とし、紛失・盗難・誤進呈等による損失について弊社は一切の責任を負いません。
弊社は、keyの使用状況・有効期限・残数などを管理画面または別途通知の方法で定期的に確認できるようにします。
第8条(契約期間および解約)
本契約の有効期間は、契約締結日より1年間とします。
契約期間中であっても、提携ショップは、弊社所定の解約フォームを通じていつでも本契約を終了することができます。
有効期間満了日までに、解約申請を行わない限り、本契約は自動的に1年間延長されます。
ただし、提携ショップによる「アイココkey」の購入が過去1年間に一度も確認されない場合、本契約はその有効期間満了日をもって、事前通知なく自動的に終了するものとします。
第9条(登録承認と解消)
提携ショップは、登録手続きにおいて正確かつ真実の情報を提供しなければなりません。
弊社は、以下の場合に登録の承認拒否、承認の取り消しをすることがあります。
- 提供された情報に虚偽、誤記、または記載漏れがある場合
- 弊社の競合他社等が業務内容を調査する目的で契約を行った場合
- 提携ショップの故意又は過失によって弊社に何らかの不利益が生じた場合
- 提携ショップが掲載されている情報の改竄を行った場合
- 過去に本規約違反等で利用停止措置を受けた場合
- その他、弊社が不適切と判断した場合
弊社による本契約の取消しを行った場合に生じたいかなる損害に対しても、弊社は一切責任を負わないものとします。
第10条(登録情報の変更)
提携ショップは、登録情報に変更が生じた場合、速やかに弊社の定める方法により変更手続きを行うものとします。
提携ショップが登録情報を変更しなかったことにより生じた不利益について、弊社は一切責任を負いません。
第11条(パスワード及びIDの管理)
提携ショップは、自己の責任において、IDおよびパスワードを管理するものとします。
IDおよびパスワードの不正利用により提携ショップまたは第三者に生じた損害について、弊社は一切責任を負いません。
提携ショップは、IDまたはパスワードが第三者に漏洩した場合、直ちに弊社に通知するものとします。
第12条(禁止事項・損害賠償)
提携ショップは、紹介業務において以下の行為を行ってはなりません。
提携ショップの故意または過失により、弊社に損害が発生した場合、提携ショップはこれを賠償する責任を負うものとします。
- 本サービスの誤解を招く説明、虚偽表示
- 実態と異なる虚偽の内容で顧客を誘引
- keyの無断転売、無許可での商用展開
- 本サービスのブランドイメージを損なう行為
- 不正または虚偽の成果の計上
- その他、弊社が不適切と判断する行為
第13条(本サービスの停止)
弊社は、以下の場合に本サービスの提供を一時的に停止または中断することがあります。
- システムの保守点検または更新を行う場合
- 天災地変、停電、通信障害等の不可抗力による場合
- その他、弊社が停止または中断を必要と判断した場合
サービス停止による損害について、弊社は一切の責任を負いません。
第14条(保証の否認及び免責)
- 1,サービス利用の確実性について
-
弊社は、本サービスが完全にエラーやバグがないことを保証しません。
また、本サービスの完全な稼働および利用の継続を保証するものではありません。
第11条・第12条 第2項または、それ以外の事由によって、サービスの利用ができなかった場合、弊社は責任を負いかねます。
- 2,通信障害や技術的トラブルについて
-
本サービスの利用において、以下のような事由によりサービスが一時的または長期的に利用できない場合、弊社は一切の責任を負いかねます。
- ネットワーク全般におけるインターネット接続の不具合、通信障害
- 利用者側(提携ショップ及び閲覧者)の端末やネットワーク環境の問題
- サーバーの技術的トラブル、システムの不具合やメンテナンス
- 3,本サービスの利用結果について
-
弊社は、提携ショップまたは紹介顧客による本サービスの利用結果や満足度について、いかなる保証も行わず、それに起因する損害・損失について責任を負わないものとします。
- 3,事前通知のない変更
-
本サービスの内容は予告なく変更、中断、または終了することがあります。
この場合においても、弊社はその責任を負いません。
- 4,損害賠償の範囲について
-
本サービスの利用または利用不能に起因して、提携ショップと紹介顧客に生じた直接的または間接的な損害について、弊社はその責任を一切負いません。
ただし、弊社の故意または重大な過失に起因する場合を除きます。
弊社の過失により提携ショップに生じた損害については、本サービスの利用にあたり提携ショップが直接弊社へ支払った金額を上限とします。
第15条(知的財産)
本サービスに関する商標、ロゴ、文章、画像等のすべての知的財産権は弊社に帰属し、提携ショップは弊社の承諾なくこれらを使用してはなりません。
第16条(秘密保持)
乙は、本契約の履行にあたり知り得た甲の業務情報・顧客情報・技術情報等を第三者に開示・漏洩してはなりません。本契約終了後も同様とします。
第17条(個人情報の取扱いについて)
弊社は、提携ショップの個人情報を弊社のプライバシーポリシーに従って適切に管理します。
提携ショップは、プライバシーポリシーの内容を確認し、同意するものとします。
第18条(データ保持期間)
弊社は、提携ショップが本サービスで作成・保存したデータを弊社が定める保持期間内(契約期間内)で管理します。
データ保持期間を超過した場合、弊社は事前通知なしにデータを削除することがあります。
弊社は、削除されたデータに関して一切の責任を負いません。
第19条(分離可能性)
本規約のいずれかの条項が法令により無効または執行不能と判断された場合でも、その他の条項は継続して有効とします。
第20条(反社会的勢力について)
提携ショップは、自身または関係者が暴力団、暴力団関係企業、その他反社会的勢力に該当しないことを表明し、保証するものとします。
弊社は、提携ショップが反社会的勢力に該当すると判明した場合、事前通知なく契約を解除する権利を有します。
第21条(利用規約上の地位の譲渡)
提携ショップは、弊社の事前の書面による承諾なく、本規約に基づく地位または権利義務を第三者に譲渡または担保に供することはできません。
弊社は、本サービスに関する権利義務を第三者に譲渡する場合、提携ショップに通知を行います。この場合、提携ショップは異議を申し立てないものとします。
第22条(規約の変更)
本規約は必要に応じて随時変更することがあります。
最新の規約は弊社の公式ウェブサイトまたはサービス内で提示されますので、定期的にご確認ください。
第23条(準拠法・裁判管轄)
本契約は日本法に準拠し、関連するすべての紛争については、弊社の本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。
(2025年3月11日 制定)